
ドラガリアロストの星3ドラゴンは、ドラゴンのレベル上げの餌としても使えますがちょっと待ってほしいです。
星3ドラゴンを合成の餌にしてしまうのもったいないです。
なぜなら、星3ドラゴンの場合は、売却をすることによって覚醒の雫を入手できるためです。
覚醒の雫に関しては、ガチャで被った場合か、星3ドラゴン以上か、星3以上の護符を売却した場合にした入手方法が現在はないためです。
特に覚醒の雫は、覚醒以外にもマナサークルにも利用するのであって損はないです。
そのため、星3ドラゴンは使わないのなら売却がおすすめです。
ただ、各種類1匹は残しておくといいです。
星3ドラゴンでもドラゴンストーリーもありますし信頼度MAXで上限解放アイテムが貰えるんですよね。
そのため、1匹だけは残して他のドラゴンの信頼度上げが終わったら星3ドラゴンに関しても信頼度を上げてあげるのもいいかと思います。

みんなって星3のドラゴンってどうしてる?
実際に装備するドラゴンとしては星4以上をパーティーに組むと思うんですが、ガチャ引き弱勢なので星3ドラゴンがどんどん被ってきてるんですよね・・・。
各ドラゴン1体だけは残してあとは売る感じがいいんですかね?
もしくは、各属性4体ずつのドラゴンを残して属性染めする時にドラゴンが足らなければ完凸して使う感じでしょうか?
今持っているキャラの手持ちも乏しいので、星4ですら同属染めができないんですよね。
そうなると、等倍属性を含めた混合パーティーにすることが多いので星3ドラゴンを4体も残す必要もないんですかね。
それと、星3の新滅度MAXでもドラゴン上限解放用のアイテムが貰えるらしいって小耳にはさんだんですが・・・

星3ドラゴンの親密度マックスでも上限解放のアイテムがもらえますよ

親密度マックスで上限突破アイテムをショップで交換出来る金剛原石が貰えます

ありがとうございます!
となると、ドラゴンは全部種類ごとに1体ずつ残しておけばいいですね!
親密度に関しては同じ種類のドラゴンは共有だから、使わないなら2体目からのドラゴンは不要という認識で合ってますかね?
それなら、それ以外の不要な星3ドラゴンの被りは売却するのがいいんですか?

ドラゴン1種類につき、もらえる親密度報酬は1回までってことなら、親密度MAXにしてアイテムもらえた後はそのドラゴンも不要ということになりますか?

同じ種類のドラゴンの親密度は共有だから1度MAXにすると貰えなくなる認識で大丈夫

星5と星4のドラゴンが各属性ある程度揃っているなら、信頼度MAXにして金剛原石貰ったら不要だと思います
ドラゴン1種につきのはその認識であっていますよ

ありがとうございますー!助かりました!
ガチャ限星5キャラが引けないので星4キャラを星5キャラに覚醒するために不要なドラゴンたちとサヨナラしてきます










かなり数交換所で交換できるけど4体交換して終わりかな?って思ったら、あと15体って出てきて何に使うんだよ?って思ってたけど今、売却しようとしたら雫500になるべ!







コメントを書く