- 2018.10.22
星3ドラゴンを売ると覚醒の雫になるからって全部売っちゃった人がいるらしい。ドンマイ。
星3ドラゴンを売ると覚醒の雫になるのを知って、全て売ってしまうのはやめたほうがいいです。星3ドラゴンでも、信頼度をあげればドラゴンストーリーが開放されて竜輝晶が貰えますし、30まであげれば金剛原石が手に入ります。そのため、「星3ドラゴンは全て売る」は間違いで、「星3ドラゴンは1種類ずつ残してその他かぶったドラゴンは売る」が正解です。
星3ドラゴンを売ると覚醒の雫になるのを知って、全て売ってしまうのはやめたほうがいいです。星3ドラゴンでも、信頼度をあげればドラゴンストーリーが開放されて竜輝晶が貰えますし、30まであげれば金剛原石が手に入ります。そのため、「星3ドラゴンは全て売る」は間違いで、「星3ドラゴンは1種類ずつ残してその他かぶったドラゴンは売る」が正解です。
ドラガリアロストで覚醒するには「覚醒の雫」が必要になります。もし、覚醒をさせるならおすすめは「主人公」になります。主人公はプレイヤー経験値アップを持っているのでソロの場合は基本的にパーティーに入れておくことが多いですし、それなら育ててしまってもいいと思います。
ドラガリアロストの星4は、結構優秀のため星5キャラじゃなくても使えます。特に星4キャラは配布もされますしね。ただ、星4キャラを無理に星5に覚醒する必要はないかなとは思っています。覚醒の雫は、貴重ですしマナサークルにも利用しますしね
ドラガリアロストですでに星3を星5にした猛者が現れた模様ですよ!ただやはり簡単に星3を星5にできるわけじゃなさそうです。そう考えると、好きなキャラを使って育てていくのもやはりある程度の課金が必要になりそうですねそうなると、無課金、微課金はやはりリセマラで星5をゲットをしておいた方がいいのかもしれません
ドラガリアロストの覚醒の雫は、ガチャで同じキャラクターが被った場合に手に入れることができます。この入手方法以外には、星3以上の「竜輝の護符」と星3以上の「ドラゴン」を一覧から売却した場合も入手できます。ただ、ドラゴンに関しては、星3のアイスドラコなどでもドラゴンストーリーがあるんですよね。
ドラガリアロストには、覚醒という星のランクを上のランクにすることができるシステムがあります。そのため、星3でも星4にすることができますし、星4を星5ににすることもできます。では、実際に覚醒させた場合は、戦力に差などはあるのでしょうか。